お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4432円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日19:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 1,350,000円
(461 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日19:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
19,000円
50,600円
30,000円
33,000円
21,000円
34,000円
RG 1/144 ジオング クリアカラー 超光沢仕上げ 完成品
A-1 アルファード ディスプレイオーディオ 変換ケーブル 社外ナビ 純正ナビ
24,800円
2022 SCOTT RANSOM930 スコット ランサム程度良好
195,000円
豪華紋様塗箱!【達如 肉筆 書巻】文政8年 浄土真宗 東本願寺第二十代法主 真宗大谷派20世 検)古文書掛軸六字名号御本尊御染筆親鸞
29,800円
浄土真宗 本願寺派の荘厳全書 豊原大成 四季社
28,000円
1:18シミュレーション駐車場モデルシーン駐車場ガレージディスプレイキャビネット
17,480円
ペットメモリアル遺骨アクセサリー☆ペット供養
12,000円
PILLOW STAND 東京西川 完全オーダー枕 チケット
22,000円
R56 クーパーs ジョンクーパーワークス JCW サクラムマフラー
67,200円
三菱純正 デリカスペースギア ボンネットデフレクター
17,500円
1,350,000円
カートに入れる
在銘刀『宇多国宗』を出品致します。倉敷刀剣美術館鑑定書付きの一振りです。宇多とは大和国宇陀郡から越中に移住した国光を祖として一大勢力を築いた一派で、宇多国宗はその国光の子と云われ南北朝期から江戸初期まで代を重ねている。現存する多くは室町時代の作で、特に文明頃が多い。 (ウィキペディア)
越中の名工『宇多国宗』です。足利将軍11代義澄の頃、関では孫六兼元が活躍していた丁度その頃の刀です。宇多の刀工は本国大和の宇多で鎌倉末期の文保頃(1317年)越中(富山県)に移住、宇多国宗の銘は初代国光の子供が代々継いで居ます。本刀の姿は地金が小板目肌に綺麗に鍛え、一部は時代の経年変化が有りますがそれもご愛敬です。刃紋は匂いに小沸の付いた細直刃です。今回世の中に初めて生で出た為に特別に格安にて御提供いたします。現存在銘の非常に少ない宇多国宗の刀を是非お楽しみ下さいませ。
注意事項: 此方は真剣ですので未成年者様の入札は出来ません。現在では各県所定の救育委員会文化財課にて登録制にて美術品の扱いにはなっておりますが、元々は殺傷能力のある武器である事をご理解下さい。
購入後は速やかに名義変更をお願い致します。
銃砲刀剣類登録証: 福岡県
種別: 刀
時代: 室町時代初期〜中期
長さ: 68.2cm
反り: 1.9cm
目釘穴: 1個
刃文: 細直刃